海外、リゾート地で働いてみたい!
しかし、英語があまり得意でないから英語不要の求人案件で働きたい。という方には、セブ島転職がおすすめです。
セブ島で転職する方法は?
セブ島で働くと給料・年収は?
海外未経験や英語不要の求人募集はあるか?
女性も安全?
どの転職エージェントやサイトがセブ島転職に強いか?
など、セブ島への転職事情については不安がたくさんありますよね。
そこで実際に、日本から海外転職を行った筆者が、
給料や未経験や女性もOKかTOEICは何点の英語力が必要かなど、
セブ島の転職事情と転職方法、おすすめ転職エージェントをブログで解説します。
まずおすすめの転職エージェントのトップ4はこちら。
ポイント | サイト |
国内最大級のスカウト型 | 転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】 |
外資転職に強い イギリス本社の外資 |
【ロバート・ウォルターズ】 |
帰国時サポート充実 女性おすすめ |
【パソナキャリア】 |
ブログの後の方にそれぞれのメリットを書いていますので、ぜひ見てみてください。
セブ島の転職事情について
①セブ島で日本人向け求人は多い?
他の国に比べて、セブ島は日本人、特に未経験者の募集が多い傾向にあります。
フィリピンのセブ島はリゾート地としても世界で人気であり、ホテルや学校の日本人スタッフの求人が多いためです。
②セブ島の給料・年収はいくら?
フィリピンのセブ島で働くには2パターンあります。
A, 駐在員として香港勤務(転勤)
B, 現地採用
Aの駐在員であれば、約6万ペソ~10万ペソ(日本円約13万~22万)※日系企業の場合
Bの現地採用は、5~7万ペソ(日本円約12万~18万)※外資企業の場合、
又は1~3万ペソ(日本円約3万~7万)※ローカル企業の場合
と、差が大きくあります。
こんなに給料が低くて生活できるの?と不安になるかもしれませんが、セブ島の物価は安く、通常日本の2分の1~3分の1程度ですから、生活のし方によっては、日本よりも貯金が可能です。
フィリピンの平均年収は日本円で約30万円ですので、日本人がセブ島で働くと、富裕層にあたります。
フィリピンの家賃は、都心マカオのセキュリティのしっかりしたマンションでも毎月5万円程度です。
しかし、リゾート地のセブ島は、観光客に向けて物件や食事も、クオリティの高いところにすると、それなりに高くなります。
きちんと生活ができるか事前に計算をするようにしましょう。
③セブ島で働くには英語力不問?TOEICの点数は?
フィリピンで働くメリットの大きな理由の一つは、英語力がつくことです。
フィリピンのセブ島は最近、格安の英語留学先として人気です。
英語を学ぶ環境が国として整っています。
それにもかかわらず、求人は英語不問の募集も多いです。
TOEIC○○点以上という、制限を設けている求人はそれほど多くありません。
ホテルやリゾート施設のスタッフとして、もし英語ができれば、その分給料が高くなります。
その場合は、日常会話レベルで現地人スタッフと意思疎通ができるレベルの英語力が求められます。
日本人が多く格安留学をする学校の日本人スタッフも同様です。
④ フィリピン転職は女性の働きやすい求人もあるか?安全か?
セブ島では日本人女性が多く働いています。
ホテルスタッフなどのサービス業はもちろん、日本語を教える教員としての求人募集も日本人向けに多く、海外就職が未経験の女性も、始めての海外転職としてフィリピンを選ぶ人がいます。
フィリピンのビジネスの中心地より、リゾート地として開発されたセブ島は、比較的治安が良く、英語が喋れれば働きやすい環境があるからです。
⑤フィリピンで転職する際のビザは?
フィリピンで働くなら就労ビザが必要です。
<条件>
特になし
<必要書類>
・申請書
・雇用契約書
・雇用主(会社)の営業許可書
・申請者の顔写真
・申請者のパスポートのコピー
を提出して外国人雇用許可証(AEP)を取得し、労働雇用省(DOLE)で面接を受けます。
申請から取得までには3~6か月かかることもあるため、早めに行いましょう。
セブ島で働くメリットとは
セブ島で働くことのメリットは非常に大きいです。
・外国人の給料水準が高い
・経験不問、未経験OK、女性歓迎の求人もある
・英語不要の求人も多いが、英語を学ぶ環境がある
・英語が話せれば、さらに高い給料が期待できる
フィリピンのセブ島で仕事をすると、グローバルビジネスのスキルもつき、英語も上達します。
今後、接客業やサービス業、旅行業を極めたい方などは、、将来国際的に働けるグローバル人材となることができるでしょう。
セブ島転職におすすめの転職サイト・エージェント
未経験・英語不要などという条件を伝えれば、あなたのこれまでの経験や職歴を含めてエージェントが相談に乗ってくれます。
自分でネットで求人を探すよりもいいポジションや待遇のことが多く、面接指導もしてもらえるので、必ず転職サイトに登録をすることをおすすめします。
Bizreach(ビズリーチ)
「ビズリーチ」は、グローバル人材向け国内最大級の会員制転職サイトです。
海外転職を考えるなら、まず登録しておくとよい求人サイトです。
会員数94万人以上、ヘッドハンター1,700名以上、採用企業社数6,700社以上の国内最大級の求人サイトです。
そのため、もしもフィリピンの求人がなくても、ヘッドハンターやリクルーターは相談をすれば案件を見つけてきてくれるでしょう。
ヘッドハンターが多いためネットワークは莫大です。
一度相談をしてみましょう。
ビズリーチの公式サイトはこちら→ 転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】
ロバート・ウォルターズ
ロバートウォルターズは、イギリスに本社を置く、世界28か国で人材派遣をしている世界的老舗エージェントです。
フィリピンだけでなく、世界各国にある外資系企業や日系企業に非常に信頼があるため、海外就職を考えるなら登録をしましょう。
コンサルタントは全員バイリンガル又は外国人で、求人紹介から募集企業の面接までのやり取りが全て英語になることもあります。
そのため、外資系転職が未経験の方でも、ある程度の英語力を必要とされます。
しかし、バイリンガル又は外国人のコンサルタントが、英語の履歴書の作り方から英語面接の受け方までしっかり外資系向けにサポートをしてくれます。
もし応募した企業に合格しなかったとしても、ロバートウォルターズで転職活動をするだけで、大きなスキルアップにつながります。
登録は公式サイトから可能です → 英語を活かした転職ならロバート・ウォルターズ
パソナキャリア
【パソナキャリア】は、人材派派遣会社のパソナグループが運営する海外求人募集案件が多い求人サイトです。
女性歓迎の案件も多く、実際に各海外オフィスには、女性のリクルーターが多く在籍しています。
パソナは、海外転職で一番の不安である、面接や英語での履歴書の書き方や添削までをも手伝ってくれる転職サービスです。
海外転職時だけではなく、転職後から帰国後のキャリア支援まで相談に乗ってくれます。
実際に私は海外転職をした後に、日本に帰国して再転職活動をしました。
その際、現地のスタッフと日本のスタッフがとても親密に相談に乗ってくれました。
フィリピンで英語力を磨き、日本でスキルアップとして帰国、転職をする予定のある方は、とても心強いおすすめのエージェントです。
パソナの無料登録は、こちらの公式サイトから可能です。→ 【パソナキャリア】
カモメアジア転職
中国や東南アジアの転職に非常に強い転職サイトです。
他の転職サイトよりも現地飲食系の求人がが多いサイトです。
海外の飲食系で仕事をしたい人にはおすすめのサイトです。
※駐在員よりは現地採用案件が多いため、必ず求人要綱を確認しましょう。
カモメアジアの公式サイトはこちら。
フィリピンで転職、仕事を探すのに大切なこと
フィリピンで転職をしたいと思っている方は、まずその方法として、海外案件に強い転職サイトに登録することが大切です。
今フィリピンではどのような仕事の求人が多いのか、
どのようなスキルが求められているのか、
などの情報を仕入れることができます。
また、実際に求人案件を見てみることで、採用されるためには今自分に必要なこと、もっと勉強すべきことなども明確に見えてくるでしょう。
今すぐにフィリピン行き&転職を検討していなくても、転職サイトには早めに登録して自分の市場価値を知っておきましょう。
思わぬスカウトの連絡が来ることもあるかもしれません。
まずは紹介したおすすめサイト3つだけでも登録して、未来の道を広げておきましょう!
ポイント | サイト |
国内最大級のスカウト型 | 転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】 |
外資転職に強い イギリス本社の外資 |
【ロバート・ウォルターズ】 |
帰国時サポート充実 女性おすすめ |
【パソナキャリア】 |
セブ島で働く前に読んでおくと便利な本はこちらです。
海外転職について元気が出る本はこちら。